ブログ

施工事例の記事一覧

プライベートガーデンが完成しました!

 | 

こんにちは。

今日は少し前に完成しましたお庭のご紹介です。

IMG_5702

駐車場を移設させ、お庭のスペースと増やされました。

IMG_5700

道路側には目隠しフェンスを設置し、

手前は広々とした人工芝のエリアを。

お孫さんたちも楽しめる空間です。

IMG_5704

リビング前には広々としたウッドデッキ。

奥行をゆったり取りましたので、ご家族皆様でくつろいでいただけます。

デッキ:タカショー エバーエコウッドリアル。

表面に木目柄が入っていて天然木の風合いが深い床材です。

IMG_5698

道路側からは木目調フェンス。

エコモック:グレージュを使用しています。

白の建物によく合いました。

幅の異なる2種類の板材を組み合わせ、単調になりがちな板塀に変化をつけました。

IMG_5699

こちらは移設後の駐車場。

YKKレオンポートNeo

折板カーポートをお選びいただき、重厚感のある車庫が完成しました。

 

IMG_5707

新しく植えさせていただいたハナミズキ。

 

この夏、ご家族皆様で楽しい時間を過ごされてますように。

 

津店 イシザキ

レンガが映えるエクステリア&ガーデン

 | 

こんにちは。

今日は良いお天気で夏のようでしたね。

 

では、先日完成をいたしましたお宅のご紹介をします。

IMG_4774

まずはエントランスです。

建物のレンガに合わせてレンガの門柱と鋳物の門扉でデザイン。

レンガの門柱はやはり素敵です。

レンガ:ソイルレンガ

宅配ボックス:ヴィコ

IMG_4777

アプローチには天然石を。

 

IMG_4783

 

こちらはプライベートガーデン。

レンガを使ってサークル状にテラスを。

人工芝を貼り、広々としたお庭が広がります。

IMG_4782

IMG_4787

隣地との目隠しにはルーバータイプのアルミフェンス。

YKKシンプレオ13F型。

高さ1.6m商品です。

IMG_4792

別の部分の目隠しには人工木の板張りフェンス。

ナチュラルで明るい目隠しです。

レンガで囲んだスペースはわんちゃんのくつろぎ場所に。

 

レンガをたくさん使った明るいお庭が出来ました。

これからの季節をお庭で楽しんでいただけると嬉しいです。

 

津店 イシザキ

 

カーポート 三協アルミ U.スタイル アゼスト

 | 

今回のご依頼は変形L字3台用の駐車スペースに

2台用のカーポートを最大限敷地を広く利用できるように施工してほしい

という事で、ご来店していただきました。

1

このようなスペースにありがちな車の出入りにカーポートの柱が邪魔にならない商品

後方支柱・側面支持・柱移動 etc.

色々ある中で、今回一番適していたのが、柔軟に敷地対応が出来る商品

「三協アルミさんのU.スタイル アゼスト」でのフレーム角度調整でした。

2

商談が進むにつれ

この際、玄関廻りの植栽も

3

という事になり、今あるものを利用しながら新に植えた

ツリバナ

4

いつもより多い目に枝を払い

5

開放的な空間に仕上がりました。

桑名店 横山

鈴鹿市 新築外構工事 パート②

 | 

皆様

 

こんにちは。

先月は雨が多かったですが、最近は天気の良い日が続いておりますね。

25℃を超える日もチラホラありますので、外仕事の日は熱中症にも気を付けていきたいと思います。

 

以前に報告させて頂きました工事の経過報告をさせて頂きます。

 

①擁壁工事

外側からの様子

IMG_2365

 

内側からの様子

IMG_2366

表面にあるピーコン(径3㎝程の凹み)も全て手作業で埋めております。

一般の方には分かりにくいかもしれませんが、見た目以上に時間と手間がかかっております。

 

 

②カーポート工事

三協アルミ Mシェード 後方独立支柱 3台用

 

ゴージャス・カッコイイ、素敵なデザインですね。

 

今回の拘りポイント

<1>後方支柱の為、車の出入りが非常に楽ちん

<2>お家の軒と殆ど隙間ない設計としており、雨の日も殆ど濡れずに宅内に入れる

<3>樋排水の経路を地下配管としており、排水汚れが付きにくい

IMG_2438 IMG_2439

 

 

工事もいよいよ佳境です!

 

また、報告させて頂きます。

よろしくお願いいたします。

 

津店 佐藤

ファミリーエクステリア桑名店 リガーデンの紹介

 | 

今回は、自宅でプライバシーを確保したうえでホームバーベキューをしたいということで

ご依頼を受け提案させていただきました。

施工前

IMG_9375IMG_9378IMG_9382IMG_9386新築時のIMG_9387IMG_9389

 

新築時のままのテラスと、植栽です。

今回、駐車場側にLIXILの目隠しフェンスを多段フェンスでCBの上を目隠しで浴室の窓を見えなくしました。

IMG_0739IMG_0740

 

 

プライベートタイムを満喫していただくためにココマのサイドスルー腰壁タイプ+人工木デッキ樹ら楽ステージを組み合わせしました。

デッキの上にはオンリーワンの水栓柱ジラーレ+手洗器プレーンパンエッグで水洗いも可能です。

 

IMG_0741IMG_0744

 

IMG_0742

 

更に道路面はエコモックを内化粧でH=1500でプライバシーを確保しています。通路はTOYOのビンテージウッドをアクセントに敷いて

ビリ敷きとしました。又ビームベンチをつけておうちカフェを演出してます。

IMG_0733IMG_0734IMG_0746IMG_0747

今回都会の真ん中でプライベートを確保してバーベキューができるということで大変喜んでいただきました。

リガーデンを実施していただいたお客様に声は、もっと早くにやればよかったです。

お気軽にお問い合わせください。

ファミリーエクステリア桑名  NISHIKAWA