BLOG

ブログ

新築外構 M様邸①

2017/12/27(水)

年賀状の投函期限?も過ぎ、いよいよ年越し!な感じがしてきました。

今日は、昨夜からの強風が残り、細かい雪もちらついています。

体調を崩してみえる方も多いようです。

しっかり栄養!、質の良い睡眠!、で、こじらせてしまう前に治してくださいね!

 

さて、秋より先行工事にかからせていただいてました現場のご紹介。

30年ほど前に造成され保有されてみえた土地に、ご新築!

根強い草(笹交じりの)や、背丈ほどの草の生えている土地を、まずは表土をめくり、

ハウスメーカーさんが入られやすいように整地。↓

DSC_5066

DSC_5057

DSC_5067

ご施主様のおじい様が、土地購入時に様々な樹木を植えてみえましたが、

ご施主様と相談の上、この桜のみ残すことに。

30年…さすが立派な桜の木です。

土の表面にも根っこが張ってきているため、傷つけないよう除草・整地し、

既存の生垣も選定し、このとうりサッパリしました。

DSC_5450

建物が完成に近づき、当社も二次工事に入らせていただきます。

まずはブロック積をする部分の床掘。↓

DSC_5742

DSC_5753

そして、防草シート敷いた上に、ビリを敷いていきます。↓

DSC_5756

製品工事にかかわってくる部分のブロック積をしたのち、カーポートの組立に。

柱を立てる箇所の穴を掘っています。↓

DSC_5778

建物の裏にはテラスを施工。↓

DSC_5782

桜の枝の伸びる下には・・・ウッドデッキです。↓

来年の春、桜が咲くのが楽しみです♪

DSC_5785

カーポートも組み上がり、跳ね上げ門扉の組立にとりかかっています。↓

DSC_5788

と、同時に、門回りのブロック積。↓

DSC_5795

DSC_5796

門柱が立ち上ってっきますと、ずいぶん形が見えてきます!↓

DSC_5801

今度は、積んだブロックに下地を塗っていきます。↓

DSC_5802

年内中に、玄関ポーチまで上がっていただきやすいように、階段の下地まで進める予定です。

続きは次回☆

 

では皆様、くれぐれもご自愛くださいませ。

外構・お庭の専門店ファミリーエクステリア

新築外構からお庭のリフォーム、カーポート、ウッドデッキ、フェンス、門扉、人工芝など、シンプルな庭リフォームからおしゃれな外構までおまかせ。お気軽にご相談ください。

本社(津店) ショールーム

〒510-0308
三重県津市河芸町中瀬273

四日市店 ショールーム

〒510-0834
三重県四日市市ときわ1丁目6-19

桑名店 ショールーム

〒511-0867
三重県桑名市陽だまりの丘8丁目801番

松阪店 ショールーム

〒515-0012
三重県松阪市東町1108-1フェイステラス2号棟

小牧店 ショールーム

〒485-0014
愛知県小牧市安田町121

岡崎店 ショールーム

〒444-0071
愛知県岡崎市稲熊町8丁目197-1 第2三興ビル1階

豊橋店 ショールーム

〒440-0851
愛知県豊橋市前田南町2丁目26-1

観葉草木店PLANTS2306 津店

〒510-0308
三重県津市河芸町中瀬273 本社(津)ショールーム敷地内

観葉草木店PLANTS2306 松阪店

〒515-0012
三重県松阪市東町1108-1 フェイステラス2号棟

pagetop
loading