BLOG

ブログ

梅雨もあけ本格的な夏日和です

2017/7/30(日)

アフター部 ハルさんです。

12日のことですが、出社するといつに無く蝉の鳴き声が勢いを増してました

P1020185 P1020184

入道雲(積乱雲)もそろそろ形になりそうですし蝉の鳴き声と合わさって厚さと湿気が倍増でした。

P1020186

24日 数十年ぶりに手で蝉を捕まえました。

P1020243

クマゼミですね、蒸し暑さ倍増の原因です。このままカゴに入れて孫にでも見せようかと思いましたが

逃がしてあげました。人間よりも歴史ある生き物ですから。

26日出勤時間です。夏の雲です。

P1020275

今年も暑さはきびしそうですね。ちなみに、私の実家はエアコンありません

扇風機だけで夏をすごしてます。津よりはずいぶん涼しいですよ。

29日夜 花火です。PLの花火は叔母のマンションから見れたのでよく行ってましたが

大小かかわらず良いものですね、って言うかベランダで見れるのはラッキーです。

P1020297

安物のデジカメですが

P1020296 P1020298

なかなか上手に撮影できました。

暑い暑いといいながらすぐそこに寒い冬が待ってるんですけどね。

暑ければもんく言って寒けりゃ寒いでもんく言って少々身勝手ですかね・・・・・。

何はともあれ、熱中症には気をつけてこの夏も乗り切りましょう。

アフター部 ハルさんでした。

pagetop
loading