ブログ

恵の雨

 | 

昨日は午後から久しぶりの雨模様になりました。

そこで、チャンス到来!

新しい寄せ植え作りにとりかかりました。

何故、雨降りの前にするかといいますと・・・

ズボラ園芸の極意で、水やりの手間が省けます!

なので、私は天気予報のおねえさん、おにいさんが

明日は午後から雨ですよ~と、教えてくれた日に

作業を行うことにしています。

そして、できました↓

ガーデン&エクステリア 設計・施工
手前のフレンチラベンダーは地植えです。

日々草とヘデラ、ワイヤープランツでまとめて

みました。

アンティーク調のプランターカバーで

カントリー風にしてみたつもり・・・です。

中のプラスチックプランターは

植栽が繁ってくれば隠れる(予定)

今は少し見苦しいですが、長い目で見ましょう~

そしてこちらは春から夏へ衣替えしました。
ガーデン&エクステリア 設計・施工
春は黄色のビオラでしたが、

今回はアイビーゼラニュウムにしてみました。

ゼラニュウムは乾燥や暑さに強いですから・・・

(あくまで管理が楽な植栽を!が原則)

余った日々草で 
ガーデン&エクステリア 設計・施工
おまけです(笑)

大竹