ブログ

クリスマスまであとひと月!

 | 

つい先日、ハロウィンでしたが

早いものでクリスマスまであとひと月ですね。

津店では店内やモデルガーデンで少しイベント色を盛り込んで、

季節感を楽しんでもらえるようにデコレートしています。

IMG_1362

 

ハロウィンの時はこんな感じでした。

さて本場の米国では先日、ホワイトハウスにクリスマス用のもみの木が届けられたそうですよ!

 

 

ツリー1

 

二頭立ての馬車で運ばれてくるなんて雰囲気ありますね。

未設定 1

 

そして完成したホワイトハウスのツリーはオバマさんの時はこんな感じ。

 

EFBC91-f2954

 

大きさも飾りつけもゴージャスで、流石ですねぇ。

そして、ファミリーエクステリア津店では、、、まだまだこんな感じですけど、、ぼちぼちとね!(;^ω^)

IMG_2266

 

これからさらに寒くなりますが、体調管理に気を付けて、素敵なクリスマスを迎えましょう。

津店  ワタナベ

今年もあと少し

 | 

ストーブの恋しい季節となりましたが

お風邪など召されていませんか?

事務の阪口です(^.^)

今年もあと少し、やり残した事などありませんか?

IMG_1303

IMG_1305

来年のガーデンシーズンに向けてお庭のリフォームするなら

この時期がベストなタイミングです。

是非一度、ご相談にお越し下さい。

ナチュラルガーデン

 | 

こんばんは。

日に日に寒くなってきましたね。

今日は少し前に完成しましたお庭のご紹介をします。

IMG_6159[1]

レンガ貼りがすてきなお宅です。

IMG_6156[1]

木目調のカーポートを設置。

タカショー:アートポート ホワイトパイン

IMG_6155[1]

アプローチは芝生とレンガの組み合わせ。

IMG_6154[1]

ユニソン:ソイルレンガピンコロ

レンガと芝生の目地を同じ間隔にし、よりナチュラルに仕上げました。

IMG_6160[1]

IMG_6157[1]

植栽にもこだわりました。

ハーブもたくさん植え込みました。

年月とともに、味わい深くなっていくお庭の完成です。

 

津店 イシザキ

 

大きな梅の樹 植樹工事

 | 

こんにちは 今回は、梅の樹の植樹工事を ご紹介致します。

 

before

1511428642727

施主様とご相談し、植える場所が決まりましたら

重機が入らない場所なので手作業で土を掘ります。

 

 

深さ・大きさは こんな感じです。

DSC_0013

廻りの木々の枝を剪定して

 

 

クレーンで吊り上げ 竹垣の中に入れます。

玉掛の位置は、 何度も何度も枝が折れない場所を確認します。

DSC_0011

DSC_0017

DSC_0020

 

樹木の向きを何度も確認します。

DSC_0003

 

 

樹木の向きを決めて

DSC_0008

 

設置します。

DSC_0024

 

 

バーグ材・栄養材(根付材)・肥料・山砂等をお水と混ぜ合わせ植え付けていきます。

DSC_0025

 

 

完成です。

DSC_0005

DSC_0006

とても立派な梅の樹です。

 

 

素敵な庭園に 彩りを添えました。

咲く時期が、楽しみです。

 

津店 栢森・おおの

個性的なチップストーン

 | 

一般的にはお庭に敷く砂利は、信楽砂利か菰野(伊勢)砂利が多いのですが

お家の色やお庭のイメージによってはこんな色の砕石もあるんです。

 

chipclearwhite

ホワイト

chip-purepink

ピンク

hunny&Choco

ハニーチョコ

mix

ミックス

 

広さ1㎡で敷厚5センチの場合、20キロ入り5袋が目安となります。

大きさ、色、質感などお聞かせ頂ければこだわりの石材お探し致します。

お家周りのご相談はお気軽に「ファミリーエクステリア」までどうぞ。

 

ナルカワ