駐車場工事
|
|
|
|
こんにちは 今回は、
①既存カーポートを撤去して新しくカーポートを 設置します。
②ガーデンルーム+ウッドデッキ取付工事
をご紹介致します。
既存カポートを解体撤去します。
室外機を移動して ウッドデッキを組立て ガーデンルームを設置します。
新しくカポートを 組み立てます。 [四国化成]スマートポート2556 中延高
スッキリとしたデザインです。
ガーデンルームの東側に ウッドデッキ
ガーデンルーム=[三協アルミ]晴れもようⅢ
ロールスクリーンを取付けて カーポートの柱に照明器具を設置し 土間のすき間をコンクリートを打設したら
完成です。
照明器具が有ると暗い夜でも お車駐車がしやすいです。
ガーデンルームも ロールスクリーンで 視線カットが出来ます。
施主様にも 「孫と遊ぶ 広い空間が 出来て とてもうれしい!」と お喜び頂きました。
津店 おおの
|
こんにちは。津店ヒロタです。
先日(←といっても、ちょっと日が経ってしまいましたが ^^;)
思い立って「第13回 国際 ガーデンEXPO [GARDEX]」に行ってまいりました。
同会場では「農業ワールド2019」として
・第9回 国際 農業資材EXPO
・第6回 国際 次世代農業EXPO
・第4回 国際 6次産業化EXPO
・第1回 国際 畜産資材EXPO
・第9回 国際 道工具・作業用品EXPO [ツール ジャパン]
と、様々な展示会が同時開催されていました。
会場内は“撮影禁止”だったのですが、
個別に許可&撮影させていただいたモノもあり、
チラッとご紹介したいと思います♪
↓さて、こちらのブースは、最近流行りのマルシェ???
“写真映えする”と、みなさんセットへ入り撮影し放題♪
「何を売っているんだろう?」と疑問に思い、近づいてみたところ、
セット自体が商品でした Σ(´□`ノ)ノおぉ!!!!!
なんとこちら、包装や梱包材・印刷などをされている企業で、
このセットは、すべて段ボールに印刷をして作られているのだそう。
↑この手書き看板は、土台に黒板シートを貼り、社員さんが一生懸命
この日のために文字や絵を描いて準備されたのだとか ღ˘◡˘ற♡.。oO
↑ちなみに商談のテーブルセットも段ボール製
↑パッケージからアプリを通して動画が見れるARの仕組みが採用されていたりと
興味を引かれるものが満載ヽ(^∀^*)ノ
展示会は、見たことのない商品や技術がいっぱいで
いい刺激をいただけますね(*≧∀≦)ノ゙
また、機会があれば足を運んでみたいと思います。