ブログ

2016年2月の記事一覧

車庫工事

 | 

 

皆様こんにちは、今回は津市で施工させて頂いた、車庫工事をご紹介させて頂きます。

005こちらの車庫スペースにカーポートを建てたいと云うご要望でしたが、通常の両支持のカーポートでは柱が前の土間コンクリートに掛ってしまうので、梁を振れるUスタイルを択ばせてもらいました。

蜀咏悄 2016-01-23 11 37 23

 

施工中の写真です、手際よく組みあがっていきます。

IMG_7095完成です。

前方の梁が斜めに振っているのが分かるでしょうか?

このように梁をある程度自由に移動できるので、様々な敷地にも対応できます。

 

営業 イチカワ

 

 

暖蘭物語 × コンテナハウスのある風景・・・ 

 | 

先日、事務所前から石材の引っ越しをしましたので

事務所にお見えのお客様に見て頂く石の見本が

なくなってしまいました。。。

ご来店の方へ実際の石を見て触って頂けるように

コンテナハウスに展示スペースを設けました!

DSC_0225

ピンコロ、敷石、乱形、レンガなどを展示してるので

施工前にイメージして頂けると思います。

後、こちらのコンテナハウスは、ガーデンルームの

「暖蘭物語」を連結させてあります。

DSC_0228 DSC_0227 DSC_0226

第二のリビングとしてちょっと贅沢な空間ですよね。

人工木のデッキ上に施工してありますので

ガーデンルームをお考えの方も是非ご覧ください。
FIC ナルカワ

石材・建築資材ならFIC

 | 

 

こんにちは 節分も過ぎましたが 皆様 いかがお過ごしですか?

今日は、津ショールームから FICに石材の引っ越しでした。

DSC_0351

パレットごと FICに 運びます。

 

 

 

ファミリーエクステリアでは、お庭のジャリも 見て 手に取って お選び頂けます。

DSC_0372

DSC_0354

 

 

 

ムーンストーンも きれい!

DSC_0385

 

 

乱形

DSC_0387

 

カゴ石

DSC_0366

 

 

 

お庭のお気に入りの石材 探されませんか?

DSC_0361

DSC_0392

 

 

DSC_0391

 

 

平板 コンクリートブロック・化粧ブロック レンガ ピンコロ 御影  いろいろ揃えております。

一般の方へも 販売させて頂いております。

 

 

 

 

 

 

DSC_0390

ぜひ ファミリーエクステリアに ご相談下さい。

 

スタッフ一同 心よりお待ちしております。(*^_^*)

 

津店  おおの

 

新築外構工事 途中経過!

 | 

こんにちは!

先々週から着工させて頂いています、新築外構工事の現場の途中経過です。

折り返し地点も過ぎ、仕上げにかかる途中でございます。

IMG_4874

門柱も積み上がり、塗装の下準備を行ってます。

IMG_4876

IMG_4875

玄関のポーチタイルとアプローチ階段のタイル貼り作業

IMG_4877

IMG_4878

主庭の目隠しに樹脂製の人工木を使ったスクリーンフェンスを!!

建物のバルコニーのルーバーに色目を合わせて統一感が出てます!!

 

四日市店 山下

 

稲葉製作所 研修

 | 

こんにちわ☆

まだまだ寒さが続いており、

遅がけにインフルエンザが流行しているようですが、

皆様、お元気でらっしゃいますでしょうか?

 

先日、『やっぱりイナバ 100人乗っても大丈夫!』

のCMでお馴染の稲葉製作所様の研修に、

当社から5人で参加させていただきました。

最近は、シャッター付きの物置、ガレージ、倉庫、

の需要が伸びていらっしゃるとの事でした。

たしかに当社へいただくご依頼にも、ガレージものが増えてきております。

このところの天候の変化に備えて、防犯の為に、、

といった理由から、選ばれることが増えてきているようです。

0001

 

0001

バイク保管庫は、ご趣味のバイクやジェットスキーを

メンテナンスされたり、鑑賞されたり…

するのにもってこいの仕様になっております!

もちろん、その他にも、ご利用になられる方の用途に合わせた使い方が可能です。

0001 (1)

このBROADIA(ブローディア)は、選ばれるカラーによってかなり雰囲気も変わり、

今までの倉庫…といったイメージから、スタイリッシュなガレージといった感じです!

0001 (2)

一般型でも60cm以下の積雪に対応。100cm以下、150cm以下のタイプもございますので、

爆弾低気圧による積雪にも安心してお過ごしいただけます!

 

その他、

次の衣替えの時期まで不要な洋服の保管や、書類の入ったダンボールの保管…等々可能な、

断熱構造を施した物置、

次のゴミ出しの日まで一旦置いておかなくてはいけないゴミの収納に、

雨の侵入しにくい & 床の洗浄がしやすい工夫、が施されたダストボックス、

等、使われる方が、より暮らしやすい工夫を凝らした商品が満載でした☆

 

物置、ガレージ等、ご検討中のお客様、

お客様のご利用の目的を詳しくお聞かせいただき、

是非、お客様にぴったりの商品を選ぶお手伝いをさせて下さい☆

 

(↓ おまけ(笑))

↓ セミナー風景

DSC_5627

↓ 展示場見学風景

DSC_5652

↓ 物置組立競争

DSC_5641

DSC_5651

 

 

 

 

なんと、私達を代表して参加した 営業山下 のチーム(8名)が優勝☆

ですが、稲葉製作所社員さんが一人で組まれたのに、断然早かったです!!

↓ お土産に頂きました オリジナルおせんべい

DSC_5665

稲葉製作所スタッフの方々が工夫を凝らしてくださった研修で、

とても楽しく、稲葉製作所製品を学ぶことができました。

稲葉製作所の皆様、商社の皆様、有難うございました☆