ブログ

2017年8月の記事一覧

カーポート取付工事完成 (変形敷地対応・梁延長)

 | 

こんにちは。

お盆が過ぎても毎日 暑いですね。熱中症等体調に お気を付けて下さい。

今回は、完成しました カーポート取付工事をご紹介させて頂きます。

 

 

before

DSC_0820

課題① 変形敷地(バチリ土地)+勾配が少しきつく高低差が有ります。

→トランスで測り 柱位置の平行と高さを出し、テーピングで印を付けました。

 

課題②「2台用カーポート」

→入るサイズの物を探します。

 

課題③「柱位置は車の出入りが邪魔にならないように 花壇ギリギリの位置に設置したい」

→前面梁延長仕様で対応 柱の位置を変更しました。

DSC_0894

 

課題④道路に平行に設置する

→変形敷地対応 前枠斜め切詰めにします。

DSC_0894

 

課題⑤「屋根の位置は なるべく道路から離したい」

→取付位置を職人さんと念入りに打合せ

 

 

等々課題をクリアーして施工です。

①既存アスファルトをハツリます。

②高さに合わせ 柱をカットしていきます。(この柱 厚さ7mm しっかりしています。カットする音もいつもと違います)

DSC_0825

 

 

柱を建て コンクリートで固めます。

DSC_0824

後方柱 出来上がり

DSC_0827

前方柱を組み

DSC_0870

梁を上げ 柱に設置していきます。

DSC_0872

 

 

屋根部材・雨樋を組立

DSC_0879

 

 

屋根パネルを貼っていきます。(ポリカボネート板 スモークブラウン)

DSC_0884

前面斜め切り詰めなので パネル1枚1枚 長さを計りカットしていきます。

 

DSC_0881

部材で止めて コーキング材をしっかり打ち

 

 

[YKKap]エフルージュツイン51-51 梁延長仕様・変形敷地対応(前枠斜め切詰め)の

完成です。

DSC_0886

 

 

変形敷地だと わからない程 きれいに収まりました。施主様にも、お喜び頂きました。

 

施主様・職人さん方々 本当にありがとうございました。

 

津店 おおの

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桑名市 現場打ちヨウ壁

 | 

こんにちわ。桑名店です。

今回は桑名市での造成工事(現場打ちヨウ壁工事)をご紹介します。

高低差のある土地に家を新築するにあたり、土留めが必要なので

今回現場打ちヨウ壁で施工させて頂きました。

着工前

IMG_8394

IMG_8397
かなり草が生えていたので草刈りです。

ハチの巣もあり苦戦しました.

IMG_8561

IMG_8560

掘削・床付作業です。

IMG_8567

ベース下地の砕石を転圧します。

IMG_8596

鉄筋工。

IMG_8643

ベースコンクリート打設。

IMG_8650

型枠工。

IMG_8665

 

IMG_8662

コンクリート打設。バイブレーターをかけながらポンプ車で打設していきます。

IMG_8689

IMG_8691

天端を仕上げていきます。

IMG_8694
打設完了です。

IMG_8695

只今養生期間中で、まだ型枠をはずしていませんが、

完成しましたら再度アップします。

本日より通常営業

 | 

おはようございます!

本日より、通常営業致しております。

2017年も残すところ半分をきりました。

後半も、ファミリーエクステリアをよろしくお願いいたします。

 

わたくしごとですが、

昨日は早朝より、京都のある機関で人間ドック&PET-CTを受けてまいりました。

一日中、検査員の方の言われるとおりにしているだけなのですが…

たいはんの検査がじっと動かずにいなくてはいけませんし、

もちろん、丸一日近く空腹です。

疲れました。やっぱり身体は適度に動かしていたいものです。笑

 

昨日はそんな一日でしたが、検査が早朝からということもあり、

前日の夕方より京都入りしましたら…なんと、あの有名な送り火の日でした。

夏の夜空に点火されくっきりと浮び上る五山の送り火は、

祇園祭とともに京都の夏をいろどる―篇の風物詩。

この送り火は東山如意ケ嶽の「大文字」がもっともよく知られていますが、

そのほかに金閣寺附近の大北山(大文字山)の「左大文字」、

松ケ崎西山(万灯籠山)と東山(大黒天山)の「妙法」、

西賀茂船山の「船形」、

上嵯峨仙翁寺山(万灯籠山・曼荼羅山)の「鳥居形」があり、

これが8月16日夜、相前後して点火され、これが京都五山送り火と呼ばれているそうです。

どうりで人が多いはずです。汗

DSC_4993[1]

宿泊しましたホテルにも、このように案内が出ていました。

時間差で点灯されていることも知りませんでした。

宿泊したホテルの屋上からは、

DSC_4994[1]

この二つが見えるとのことで、屋上へ行ってみました。

かなり小さくですが…

DSC_4978[1]

DSC_4991[1]

お分かりいただけますでしょうか?

拡大しますと、

DSC_4983[1]

DSC_4990[1]

―般的に、送り火そのものは盆の翌日に行なわれる仏教的行事で、

ふたたび冥府にかえる精霊を送るという意昧をもつのだそうです。

“おじいちゃん、おばあちゃんも帰っていくんだな…”って思いながら見ていました。

昔から伝わる、いい行事ですね。

今回は知らずに訪れたらたまたまでしたが、また翌年以降改めて、ちゃんと見に行きたいです。

 

皆様も、それぞれのお盆をお過ごしのことと思います。

まだまだ道路は渋滞個所も多いようです、くれぐれもお気を付けて…

 

 

ファミリーの乱形

 | 

『物語を感じさせる天然石の大地。』

カタログにそう紹介されてます乱形ですが

ファミリー敷地内にもいくつかの乱形舗装があります

103 107105101100102

石の種類はお客様に選んで頂きますが

自然の石なので色合いや形は届いてみないと分かりません

限られた材料の中でどう仕上げるか

職人の腕の見せ所です

先日の現場の乱形は

088

ステキな仕上がりです

089

お庭や外構のお悩みやお困りはお気軽にご相談下さい

お近くのファミリーエクステリアにお電話、ご来店お待ちしてます

ファミリーエクステリア造園部

リガーデン工事②

 | 

こんにちは、津店の田中です。

前回、ご紹介させて頂いた現場の続きをご紹介いたします。

DSC_0791

前回までの施工

DSC_0828

コンクリートと平板のラインを施工しました。

DSC_0847

ハートの中は石を一つ、一つカットして施工していきます。

こだわりは、石の向きを変えたりしてふきそくに並べています。

DSC_0835

新しく施工した門壁はポーラスブロックを中央にサイドはモザイクタイルで仕上げました。

DSC_0846

緑色のモザイクを縁にデザインしました。

次回は全体の完成紹介とこだわりのポイントをご紹介いたします。