ブログ

PLANTS2306【明日はPLANTS2306DAY!】

 | 

皆様こんにちは。

 

 

 

節分を過ぎても寒い日が続きますが

体調にはお変わりありませんでしょうか?

 

 

 

先日、伊勢神宮の朔日餅をいただいたのですが

2月は立春大吉餅。

1年の邪気を打ちはらう豆大福だそうです。

 

 

縁起の良い食べ物をいただくと

なんだか元気が出るような気がしますね。

 

 

 

 

さて、明日はPLANTS2306DAY!

\植物男子に送りたい大人のスペシャルギフト/

寒さに負けず元気でHOTな植物を皆様にお届けします♡

 

 

UETY0592

 

IEMH0189

 

赤やボルドー、ルビーにピンク

植物が持つ多彩なカラーがとても素敵なPOTSETです!

 

バレンタインの贈り物に是非どうぞ♡

 

さらに毎月6日はPOINT6倍プレゼント。

この機会にお買い物をお楽しみください。

 

 

 

 

 

 

そして2/17、2/18にひかえたPOPUPイベントですが

日程の詳細が決まりましたのでお知らせします。

 

IMG_E1578

 

 

2/18青山商店さんの美味しいやきいもは

限定30個だそうです。

 

 

その他にも売り切れ次第終了のお店もございますので

予めご了承ください。

 

 

今のところお天気もよさそうです。

皆様のご来店心よりお待ちしております!

 

 

 

 

 

PLANTS2306松阪店STAFF

イベント情報です‼

 | 

こんにちは!

今日は2024新春イベントのお知らせです。

 

ブログ用バナー縦

 

本日から3/31まで新春セールを開催いたします。

 

人気のカーポートやウッドデッキなど、人気の商品を

施工費、税込み価格の特別特価にて販売いたします!!

 

現在ご新築で外構工事をご検討のお客様、

今のお庭のグレードアップをお考えのお客様。

ぜひ一度お問合せ下さい!

 

今回のお勧めは

三協:Uスタイルアゼスト!

自在性・デザイン性と追及した ❝新・空間自在型❞ カーポートです。

 

お打ち合わせの後、現地調査に伺い、

ご提案・お見積りをさせていただきます。

この機会にお気軽にお問合せ下さい。

スタッフ一同心よりお待ちしております。

 

津店

 

 

PLANTS2306【2月のお知らせ】

 | 

皆様こんにちは。

 

 

 

今日から2月ですね。

 

 

例年よりも比較的暖かい日が続きそうな予報ですが、

今から春が待ち遠しい松阪店STAFFです!

 

 

2月といえば節分やバレンタインデーといった

楽しいイベントがありますが

PLANTS2306でも様々なイベントを開催予定です!

 

 

AATP1097

 

 

6日のPLANTS2306DAYでは

植物男子に送りたい♥

大人のバレンタインspecialギフトを発売!

 

植物男子を思わず笑顔にしてしまうお洒落な鉢に

おすすめの植物を植え込んだPOTSETが登場します。

 

 

植物を通して距離が縮まるきっかけになりますように♥

お部屋に飾って

いつでもあなたを思い出してもらいましょう♥

 

ラッピング無料!さらに毎月6日はPOINT6倍プレゼント!

PLANTS2306では皆さんのloveを応援いたします。

 

 

 

 

 

 

 

そして2/17、2/18はPOPUPイベント!!

EARTH,PLANTS&FLOWER

\アース,プランツ&フラワー/

 

県内の人気植物店やドライフラワーshopが

お店の垣根を超えてPLANTS2306津店に集合!

 

沢山の植物に癒されにぜひ遊びにいらしてください。

 

IMG_E1365

 

 

 

 

 

 

他にも23日のPLANTS2306DAYでは

前回好評だった〈多肉植物と古道具のコラボ〉

workshopの第2段を津店にて開催。

 

 

前回のworkshopは☟古道具に植わった

多肉植物がとても可愛い仕上がりになっていました。

 

今回もどのような仕上がりになるのか楽しみですね!

 

 

IMG_E1540

 

 

IMG_E1541

 

 

workshop詳細は

近日PLANTS2306のインスタグラムにてUP予定です。

 

 

 

 

PLANTS2306松阪店STAFF

津市【新製品カーポート:三協アルミ FⅡ】完成致しました!

 | 

皆さま

 

こんにちは。

まだまだ寒い日が続きますが、今年の津は比較的暖かい日が多いのと雨が少ないので、我々の工事は助かっております。

 

さて、今回は築2~3年のお家の施主様よりカーポート工事の相談を頂き、

新製品カーポートを施工させて頂きましたので、紹介をさせて頂きます。

 

三協アルミ社から2023年6月に発売されたアルミ屋根タイプのカーポートです。

IMG_1365

 

【特徴】

①アルミ屋根の為、遮熱効果が高い

夏場に車内が暑くなりにくい事はポリカタイプや露天駐車との大きな違いです。

②下から梁が見えない為、スッキリしたデザイン

③似た商品(LIXIL社 SCカーポート)と比べて屋根の出幅(道路側から見た横幅)が約260㎜大きい

④まだまだ施工件数が少ない商品の為、近隣のカーポートと被る事が殆どないです。

 

 

IMG_1367

IMG_1366

 

お家の雰囲気ともマッチして、素敵な仕上がりとなりました。

施主様にもご満足頂けた様子で良かったです(^^)

 

 

2023年10月からは木調色も追加発売されております!

カーポート「FⅡ」天井材-木調タイプ

 

巷では風やコロナが流行っておりますが、体調管理に気を付けて過ごしていければと思います。

カーポート以外にも、フェンスやガレージ・植栽工事等、その他気になる事がございましたら、

お気軽にご連絡くださいませ。

 

スタッフ一同お待ちしております。

 

津店

佐藤

お賽銭の話題

 | 

皆さま こんにちは。
あっという間に今年もひと月が過ぎようとしています。

 

遅ればせながら能登半島地震で被災された方々には
お見舞い申し上げます。

 

さて

皆さん、初詣は行かれましたか?
私はまだ行けていません。
だいぶ遅いです。

 

初詣に限らず
神社仏閣の参拝の作法は難しく
いつも悩んでしまいます。

 

作法とは違いますが
年末年始にかけお賽銭の話題を耳にしました。

 

よく

お賽銭を5円にすると「ご縁がある」
「二重にご縁があるように」と25円
「始終ご縁があるように」と45円
など語呂合わせですることが多いかと思いますが

出雲大社では

大切なのは神様に対して真摯な気持ちでお祈りをし、その気持
ちをもって日々の生活を送ることです。

とのことで、語呂合わせを否定しているそうです。
一方

伊勢神宮の正宮ではお賽銭をしてはいけないとのこと。
私が行ったときはどうだったかな…。

 

 

それぞれの神社仏閣でそれぞれのマナーがあり
訪れる際にはきちんと守ってお参りしたいですね。

 

 

豊橋店 鈴木

 

DSC_0382

豊川稲荷にて