こんにちは、豊橋店の岸川です。
気温もグンと上がり、春、、、夏日もありますね。今日は自己紹介も兼ねて、趣味のお話しと、おすすめグルメ行っときます!
私、いろいろ好きなものごとが多くて、こだわりあります。もともと若い頃からアウトドアが好きで、アパレルなどはL,L,Beanが好き過ぎてます。(この話はまた今度)

サッカーが好きで、2018年10月21日(卓球の福原愛ちゃんが引退した日)まで、プレイヤーやってました(と言っても草サッカーですが(汗))ちなみに48歳まで。(キングカズに及ばず・・・)で、サッカー辞めたら、結構休みの日に時間できたんで、もともとかじっていた釣り、いや、フィッシング(Fishing)にどっぷり浸かってしまって今に至ります。
ファミリーエクステリア本社のある三重県津市河芸も、マリーナがあり、伊勢湾沿いにサーフ(砂浜)が続く絶好の釣りポイントです。(最近のブームで、ルアーマン(ヒラメ、マゴチ、青物)がめっちゃ増えましたが・・・)
さて表題のあの大物ですが、春といえばアオリイカ!(春は親イカなのでBigサイズ)ですが、私の中では、コウイカ!(墨烏賊)です。肉厚で甘い!もちろん三重県は、イカも豊富に採れますね。
いろいろ細かい事情があって、ちょっと時間ができたので、南伊勢までGO

釣り方はエギングと言って、エギ(餌木)と呼ばれるルアーを操作して釣るのですが、エギをビシバシしゃくるアオリイカと違い、コウイカはズル引き、チョンチョンで釣れるので、比較的楽な釣りです。が、居なければ釣れんのですが(泣) 今回は、時間も短く、久しぶりだったので、腕も鈍った(笑)ので、いわゆるボウズでしたが、楽しめました。
5月になればアオリイカもイケると思うので、興味ある方はぜひ。(刺し身が最高ですよ!!)
(過去画でご紹介(泣))「コウイカの骨をお皿にしてます」


刺身と言えば、伊勢に行ったらやっぱりココ
「鈴木水産」!!!

新店舗になってから初めて寄りましたが、メニュー注文が、食券式になっていて、セルフ配膳なので、ちょっと味気ないですが、味は、アジは、、、最高です。
今回はアジアジ定食(アジの活造りとアジフライ)1,010円!

コスパもいいですね。生け簀があって、注文してから捌いているので、ちょ~新鮮です。
貝類も旨し、ヒオウギ、サザエ、大アサリの焼貝3種盛り、600円

というわけで、早く5月にならないかな、の前に
大相談会!豊橋店オープンイベントGW中まで開催!皆さま~ラストチャンスです。
キャンペーン商品がいろいろありますので、お買い得になるチャンスです。

お庭のことで、エクステリア・外構のことで気になることがありました、いつでもご連絡ください。
(今度はちゃんと釣った獲物を載せますね(汗))